SSブログ

ターサイの豚肉炒め(尿が出やすくなるメニュー・16) [尿が出やすくなるメニュー]

今日は、本当に久し振りに
「尿が出やすくなるメニュー」の16回目、「ターサイの豚肉炒め」です。

第15回は「大根の間引き菜の豚バラ炒め」。
第14回は「アスパラ菜の豚バラ炒め」。
第13回は「たけのこ(筍)ご飯」。
第12回は「小松菜、人参の豚バラ炒め」。
第11回は「ズッキーニ、ピーマン人参豚肉炒め」。
第10回は「きゅうり人参豚肉の麺つゆ炒め」。
第9回は「牛肉ともやしのソース炒め」。
第8回は「セロリとキンピラのゴマ甘酢炒め」。
第7回は「ゴウヤと人参の豚バラ炒め」。
第6回は「ゴウヤの梅肉和え」。
第5回は「にんじんの葉とにんじんのかき揚げ」。
第4回は「空芯菜(エンサイ)と玉子の炒め」。
第3回は「あしたば(明日葉)の天ぷら」。
第2回は「ポン酢醤油の焼きズッキーニ」。
第1回は「牛肉ともやしのソース炒め」。

ターサイってなに?
「ターサイ」は中華食材、アブラナ科 アブラナ属
日本語では搨菜、中国読みではターツァイ
旬は寒い1、2月。

昨シーズンまではあまり見かけなかったので
今年から栽培量が増えてきたのではと感じます。


ターサイ570g.jpg

その濃い色とピカピカした艶を見ると
食べてみたい!と食欲をそそられる野菜です。

今回の「ターサイの豚肉炒め」は、第12回「小松菜、人参の豚バラ炒め」の
小松菜の→ターサイ版です。

値段は1株100円程度と大変安く感じます。

重さは株によってまちまちで250g~550g位!

同じ中華食材の青梗菜と比べ、半値。
味食感は、ターサイの勝ち!

食材は(4人分を2人で食べる)
 ●ターサイ  1株(300~350g)
 ●豚小間    100g
 ●ニンニク   一かけ
 ●白ネギ    小1
 ●人参     小1

合わせ調味料
 ●昆布つゆ(3倍濃縮)大1.5
 ●塩コショウ    少々
 ●片栗粉      小1
以上

そうそう、材料費は、
 ●ターサイ 100円
 ●豚小間  140円
 ●ニンニク 20円
 ●白ネギ  40円
 ●人参   20円
合計 約320円


<作り方>
1.豚小間は、ひと口大に切る

2.ターサイは、茎近くの泥をよく洗って、長さ5cm位に切る。
  太い部分とそれ以外をザックリ分けておく。

3.ニンニクはこま切れにする

4.白ネギは斜切りにする

5.人参は千切りにする

6.合わせ調味料を混ぜ合わせる。


<調理手順>
1.フライパンにサラダ油大1、ニンニクを入れ火をつけて、


2.にんにくの香りがして来たら
  豚肉と白ネギを投入、
豚肉が白くなったら、
塩コショウをさっと振りかけて

3.ターサイの茎の部分を投入。
ターサイがしんなりしてきたら
人参を投入してさっと混ぜて。

4.ターサイの葉の部分を投入する。

5.ターサイに火が通ったら(1分以内)、合わせ調味料をなべ肌に投入する。

6.手早く混ぜ合わせる。(片栗粉が焦げ付き易いので注意)

7.たっぷり混ぜ合わせたら出来上がり。

すぐに、器に取る。

※手短に火をかけすぎないこと!

アスパラ菜の豚バラ炒め.jpg

◎ターサイの独特な味歯ごたえと昆布つゆとがマッチして、なんとも云えない味。
 レシピを知らない人には、どんな調味料で味付けしたのか判らないくら美味!
 ※ターサイは太い方が良いです!


食べた効果は、
最近食べたものでは最高に気持ち良い排尿感!

さらに、寒い夜だったのに体が温かく
トイレに行く回数も少なかったです。

ターサイは色が濃くて
見るからに栄養豊富でしかも美味しそう!

それに値段が安い!

今回のは、1株 570gが98円と驚きの安さ。
又、体も元気モリモリです!


続きは、次回へ・・・




最近寒くておしっこの切れが良くない方にお勧め

   ↓↓↓

中高年男性のスッキリを応援!ノコギリヤシサプリ



⇒ 尿が出やすくなるメニュー・レシピ集へ









nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。